アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2020年12月 | メイン | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月29日 (金)

算数の学習で

2年生が「1mの長さを作ってみよう」という授業をしていました。前の授業で自分の両手を伸ばした長さを測ったので、そのことや黒板の長さや周りの物の長さをたよりに3人で話し合って、テープを切りました。結果、どのグループもほぼ1mのテープを作れました。すごい!! 1mを確認した後は、学校にある1mのものを探しました。これで1mの感覚がつかめたかな?

Cimg0085

Cimg0086

Cimg0094

Cimg0097

Cimg0101

Cimg0103

6年生は、クロムブックを使って、学習していました。e-ライブラリーのドリルは、採点もしてくれます。また、先生からのメッセージも届きます。Img_5289

2021年1月28日 (木)

給食感謝集会

例年だと給食感謝集会を音楽室に集まって行いますが、今年は集まれないため、給食委員会の発表を録画したビデオを給食の時間に流しました。給食委員会の栄養三色レンジャーが出てきて、栄養の説明をしてくれました。その後、栄養士の村田先生、調理員の坪内さん、施設員の中村さんにインタビューし、お礼の手紙を渡しました。初めての試みでしたが、とても良かったです。給食委員の皆さん、ご苦労様でした。

Img_e3678

Img_e3677

Img_e3674_2

Img_e3675

Img_e3676

Img_1596_2

Cimg0066

Cimg0076

読み聞かせ

今朝は読み聞かせがありました。1年生には手塚さんが「おみくじ」、2年生には栃木さんが「ちいさなくれよん」「キツネのはじめてのふゆ」、3・4年生には斉藤さんが「たなからぼたもち」「ゴリラのびっくりばこ」、5・6年生には齋藤先生が「3人の旅人」を読んでくださいました。読み終わった後校長室では、先日の大雪で大変だったことをみなさん話されて行かれました。

Cimg0052

Cimg0060

2021年1月27日 (水)

楽しかったスキー教室 

全員ケガもなく、帰ってきました。「上手くなりましたか」と質問すると、みんな手が上がったようです。天気にも恵まれ、だれも絆創膏や薬がほしいという子もなく、昼食のゴミも出ず、帰りのバスの中は眠くて誰も騒がずで、とってもいいスキー教室だったようです。これを機会に今年の冬は雪があるうちに、スキーを楽しんでほしいです。

Img_5250

Img_5254

Img_5270

Img_5282

P1080789

P1080792

P1080798

Img_0445

Img_0563

お留守番の1・2年生もがんばっています

1・2年生は今回お留守番ですが、3年生になったらスキー教室に行けるんだ、と思いながら授業をうけています。3時間目は体育で、持久跳びや技跳びをがんばっていました。持久跳びではさすが2年生、2回のトライアルで9人全員1分以上跳び続けることができました。今年の縄跳び大会は自分が決めた種目の回数を跳べれば、達成賞がもらえます。目標を持ってがんばっています。

Cimg0027

Cimg0025

Cimg0028

Cimg0030

Cimg0032

Cimg0035

Cimg0037

スキー教室 開始

教頭先生から写真が送られてきました。グループごとに練習開始です。

16117089518411611708930103

1611708937071

1611708941741

1611708945430

スキー教室に出発

朝はあいにくの雨でしたが、この雨がやむことを信じて、スキー教室に出発しました。3年ぶりのスキー教室です。3~6年生が全員参加です。「勝山出身です。」というと、「じゃあ、スキーはできるんでしょ。」と言われます。その時に「できるよ」と言えるように、今日少しでもうまくなるよう、ケガに気をつけて滑ってきてほしいです。

Cimg0016

Cimg0017

Cimg0018

Cimg0019

Cimg0023

2021年1月26日 (火)

2年生 国語 おにごっこ

2年生が国語で「おにごっこ」という教材を勉強しました。そこで、自分たちで、どんな遊びがあるか調べ、その遊びのルールや工夫したところをグループで発表しました。ワークシートに書いてある事以上に、言葉をつなぎうまく説明している子もいました。みんながいいと思う遊びを今後、休み時間等でするようです。さあ、どの遊びをするようになるでしょう。

Cimg0005

Cimg0006

Cimg0007

Cimg0010

Cimg0013

Cimg0014

2021年1月25日 (月)

今日は天神講

天神講」は、学問の神様・菅原道真公を、命日である2月25日にお偲びし、1年の最初の25日には焼きガレイをお供えして学業成就や合格祈願や子供たちの健やかな成長を願う風習です。今日は給食でもカレイがでました。骨があるので、上手く食べられるか心配で1年生の教室を見に行きました。担任の先生から食べ方を聞いて、一人ひとりが自分で骨に注意しながら食べていました。骨がうまくとれないと先生に手伝ってもらう子、「骨も食べられる」と言って、えんがわの部分の柔らかい骨も食べてしまう子、、、みんな、しっかり食べて、かしこくなってほしいです。ちなみに最後の写真は、職員室で食べた先生が残したカレイの骨です。

Cimg9995

Cimg9994

Cimg9993

Cimg9986

Cimg9987

Cimg9988

Cimg9979

2021年1月22日 (金)

石井翔子さんにクロカンを教えていただきました

今日の放課後クロカン練習は、勝山市役所の石井翔子さん(国体選手)に指導していただきました。まず、体育館で身体の使い方を教えていただきました。膝を曲げて進むとき、頭が上下に動かないように進む動きをやってみました。グラウンドに出てからは、ストックの使い方を教えていただきました。両手・両足の4本で滑ることを意識し、ストックを上手く使うことが大事です。2月6日の大会まで2週間。それまでしっかり練習していきたいです

Cimg9921

Cimg9937

Cimg9950

Cimg9960

Cimg9953

Cimg9965

Cimg9969

Cimg9972