アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2022年1月 | メイン | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月25日 (金)

記録に挑戦 大縄跳び

今日の体力づくりは大縄でした。体育館を使用できるのは、低学年と中学年です。少し遅れていくと練習は既に始まり、白熱していました。1分間の記録測定では、最高記録とはいきませんでしたが、確実に上達しているが分かりました。なわとび大会は終わっていますが、集団の力はすごいです。いつの間にか素早くはいれるようになっていました。

Dsc00196

Dsc00199

Dsc00201

Dsc00198

2年生 算数(分数)

二年生が算数で分数の授業をしていました。

紙テープを使って考えていました。これまでにいろいろな具体物で何分の1の学習をしているので、理解がとても早かったです。お家でも何かの折りに問題を出してみてください。

Dsc00186

Dsc00192

2022年2月22日 (火)

2/22 授業より

1年生 学活

校時に1年生の教室をのぞいてみると、6年生を送る会に向けて何やら楽しい練習をしていました。ネタバレしないようにちょっぴりお届けします。

Dsc00165

Dsc001602年生 図工

わくわくお話ゲームづくりで双六を作っていました。自分でテーマを決めていろいろな工夫をしながら、どうすると楽しく遊べるか考えていました。みんなでやってみるのが今からとても楽しみです。

Dsc00150

Dsc001513年生 学活

6年生を送る会の準備で飾りの準備をしていました。班で仲良く協力して作業していました。

Dsc00166

Dsc001684・5年生 道徳

「ふぶきの中でありがとう」という教材から、高学年としての役割や責任を持つと言うことについて考えていました。自分たちはどんな高学年になりたいのか、今の自分たちにできることはなど、平泉寺の6年生をモデルにしっかり考えていました。

Dsc00170

Dsc001736年生 練習始まる

底冷えのする体育館で、卒業式と6年生を送る会に向けての練習が少しずつ始まりました。寒くてもピリッと緊張感を持って取り組んでいます。

Dsc00133

Dsc00174オンライン授業

お休みした児童に向けてmeetでオンライン授業をしました。お友達と同じ時間にリアルタイムに授業や話ができとてもスムーズでした。

国語の音読では、順番に本読みをしている様子や声が映し出されそこにいるような感じがしました。算数では板書をいっしょに写しながら学習を進めていました。

Dsc00125_2

Dsc00138

除雪ボランティア

今朝、学校に着くとビックリ!校門から玄関まで雪がきれ~いに除雪されていました。実は、本校の施設員がしばらくお休みしていることを知った地域の方が、除雪車で取り切れない場所や朝方に積もった雪を除雪機できれいにしてくださっていたのです。本当に感謝です!!!

おかげで職員の車は、校舎の前も後ろも駐車できスペースが広くなりました。ありがとうございました。snow

Dsc00127_3

Dsc00132_2

Dsc00130_2

2022年2月21日 (月)

なわとび大会 

2月17日なわとび大会がありました。今年はコロナ禍ということで、技とびは低中高学年で別れて授業中にそれぞれ行いました。大縄跳びは、大休の時間で、低中高学年が記録に挑戦しました。高学年の高速8の字跳びを意識して低中学年は練習に励みました。来年は、動画ではなく成長したところを生で見てもらえることを期待します。

Dsc00078

Dsc00073

Img_2452

Img_2421

Img_0253

Img_0221

Dsc00087

Dsc00090

Dsc00098

P1100551_2

家庭・地域・学校協議会

2月17日家庭・地域・学校協議会が午前中に行われました。近年は、なわとび大会を参観してからその後に会議を行っていましたが、なわとび大会の参観を中止にしたため子どもたちの様子を見ていただくことはできませんでした。

校長より、令和3年度の学校の取り組みと学校評価の結果【児童・保護者・教職員】を説明しました。協議会委員さんからは手厚い指導についてお褒めの言葉をいただいたり、来年度に実施される地域の行事への参加等についてお知らせがありました。ご意見や感想など、すぐに実行できることは素早く取り組み、また次年度の学校経営に活かしていきたいと思います。

Dsc00102

2022年2月15日 (火)

新型コロナウイルス感染防止対策の徹底を!

オミクロン株の感染拡大により、臨時休業を余儀なくされる学校等が相次いでいます。学校でも再度、感染対策の確認と徹底を図りたいと思います。ご家庭におきましても下記の事項等につきましてご協力の程よろしくお願いします。

(1)学校の内外を問わず、会話するときは必ずマスクをつける『「おはなしはマスク」いつでも どこでも だれとでも』を徹底する。学校以外の場所において子どもたちが交流する場合はマスクの着用や手洗いを徹底する。

(2)子どもたちが家庭内で感染する事例が多いことを踏まえて、家庭内でも「おはなしはマスク」などの感染防止策を行う。

(3)わずかな体調の変化も見逃さないよう体調管理の徹底し、体調に少しでも変化が生じている場合は、医療機関に相談し、自宅で休養することを徹底する。また、同居の家族が体調が悪い場合にも、登校を控える。

2022年2月10日 (木)

体験入学&入学説明会

R4年度、本校には5人の新入生がいます。体験入学には、1年生がたぬきの糸車の紙芝居を新入生にはりきって披露してくれました。とても上手に聞きやすい声でしっかりと披露できました。その後、校内を探検しました。1年生は優しく案内していました。新入生は静かにしっかり紙芝居を聞き、みんなで静かに探検していました。賢い新入生です。4月が待ち遠しいです。

Img_2308

Img_2306お家の方には、図書室で入学に関する説明をさせていただきました。

平泉寺郵便局より子ども貯金について、児童厚生員より児童館の利用について、教頭より学校生活についての話がありました。

Dsc00060その後、物品販売がありました。

Dsc00064今年は、購入する物品をあらかじめ注文をとり、袋詰めされていたので、体操服のみを合わせたりするだけで、とてもスムーズに素早く物品購入ができました。

読み聞かせ

今朝は読み聞かせの日です。楽しいお話を聞けることをみんな待ちわびています。読み聞かせをしてくださる方の中には、はじめに、クイズやお話・手遊びなど入れてくださる方もあります。毎回違ったことをしてくださるので、それも楽しみの一つとなっています。

Dsc00055<1年生>へびのせんせいとさるのかんごふさん

Dsc00056<2年生>もこもこもこ   まゆとおに

Dsc00051<3年生>ほげちゃんとおともだち

Dsc00048<6年生>ほらここにいるよ

2022年2月 9日 (水)

プログラミング学習3・4年生

今年度最後のプログラミングは3・4年生の授業でした。タブレットでプログラムする仕組みを松田さんが丁寧に教えてくださいました。

Dsc00039

プログラムができたらロボットで動くか確かめました。

Img_2283次は、Radishに乗って指示通りに動いてくれるか体験しました。楽しいプログラミングの時間はあっという間に終わってしましました。松田さんには、合計11時間指導していただきました。ありがとうございました。

Img_2296