アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2022年10月 | メイン | 2022年12月 »

2022年11月

2022年11月30日 (水)

11/30 給食

Cimg1634

< 献立 >

 ごはん かき玉汁 さばのみそ煮 おはづけ  ころ煮  牛乳

2022年11月29日 (火)

チューリップの球根植え

 1・2年生がチューリップの球根を植えました。来年の春、入学式にきれいな花を咲かせてくれるように、願いを込めながら丁寧に植えました。

Img_4948

Img_4944

Img_4954

Img_4953

楽しいなプログラミング学習(1~4年)

 1・2年生は小学校に入って初めてプログラミングの出前授業がありました。講師はナチュラルスタイル代表 松田優一氏による授業でした。まずはじめに、タブレットで指示を聞きながらプログラムしました。次に、実際動くかどうかロボットで試してみて、OKが出たらRADISHに乗ってみました。

Img_2672

Img_2673

Img_2686

Img_2687

Img_4942

Img_2692

 3・4年生は、12月1日(木)のお掃除ロボットを動かすためのプログラムをしました。体育館を実際お掃除するロボットです。さあ、どうなるのか今から楽しみです。

Img_2700

Img_2701

Img_2702

Img_2699



  

11/29 給食

Img_2709

< 献立 >  石塚左玄 給食

 古代米ごはん 根菜汁 大豆とさつまいものあまから 牛乳

2022年11月28日 (月)

11/28 給食

Img_2668

< 献立 >

 米粉入りパン コンソメスープ 手作りグラタン うららのドレッシングサラダ 牛乳

恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク ESDダイアログ2022で活動報告

 26日(土)恐竜渓谷ふくい勝山ジオパーク ESDダイアログ2022で5・6年生が総合的な学習の時間で行ってきたESD教育について、中部地方ESD活動にかかわる大人の前で活動報告をしてきました。環境教育として池ヶ原湿原の環境保全活動とヨシストロー製作、ふるさと教育として白山平泉寺の語り部活動について報告してきました。先週、杉の子わくわく発表会が終わったばかりというのに、一週間後には、また、違った発表をしっかりできる5・6年生のパワーに圧倒されました。長いせりふを誰1人止まることなくすらすらと言うことができ、さすがだなと感心しました。自分たちでしっかりと活動し体験してきたからこそできる素晴らしい発表となりました。

 報告は、村岡小学校の活動報告もあり他校の取り組みが聞けたことも大きな学びになりました。5・6年生の保護者の皆さまにはお休みにも関わらず、ご送迎いただきありがとうございました。

Img_2646_3

2022年11月25日 (金)

11/25 給食

Img_2629

< 献立 >

 ごはん 豚汁 小煮しめ みかん 牛乳

杉の子便り11月号をアップしました。

杉の子便り11月号をダウンロード

2時間目の授業

 2時間目の授業の様子です。どの学年も1人1人しっかりと学んでいました。

1年生体重・視力測定&保健指導

Img_2584

Img_2583

Img_2590

Img_2613_2

2年生:算数 直角三角形

Img_2598

Img_2599

3年生:国語  ことわざ故事成語

Img_2605

Img_2603

4年生:国語 冬の詩

Img_2620

Img_2619

6年生:理科 電気とわたしたちのくらし

Img_2609

Img_2611



 

2022年11月24日 (木)

越前カンタケ栽培

 3年生が越前カンタケ栽培について奥越農林総合事務所の方に指導を受けました。うまくいくと20日程度で発生し20~30日ごとにキノコが収穫できます。天ぷらや鍋物、バター炒めなどで食べることができます。収穫が楽しみです。

Img_5582

Img_5585

Img_5590

Img_5600

Img_5591

Img_5601