アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2024年7月 | メイン | 2024年9月 »

2024年8月

2024年8月30日 (金)

連体練習、開始

 1~4年生が下校してから、連合体育大会に向けての練習が始まりました。ウォーミングアップを済ませて、各自の種目練習をしました。今日は気温も少しだけ低かったので、みんな結構しっかり練習できたようです。約10日間、コツコツと努力を積み重ねていきましょう。(始業式の話とかぶります。お子さんにどんな話だったか聞いてみてください)

Img_4897

Img_4903

Img_4904

プロレスラーと交流

 「勝山市制70周年記念 大日本プロレス勝山大会 ~龍魂伝承~」のプロモーションで、プロレスラーの神谷英慶選手と大会実行委員の滝川博則さんが来校されました。とても優しい笑顔の持ち主ですが、レスラーの顔になると凄いようです。神谷選手は一般に言われるプロレスである「ストロング」と一般の人は怖くて見られないだろう「デスマッチ」という部門のヘビー級チャンピオンで、2冠を持っている人はなかなかいないそうです。そんな神谷さんは、子どもたちからのチョップを受けたり、腕にぶら下がらせてくれたり、筋骨隆々な上腕を触らせてくれたり、たくさん触れ合ってくださいました。

Img_4858

Img_4864

Img_4869


Img_4872

Img_4882

Img_4871

Img_4887

Img_4888

Img_4895_2


 9月22日(日)12:00開場 13:00試合開始 「小中学生は自由席無料です。保護者同伴にて来場してください。」と実行委員からのお言葉です。当日は天龍源一郎さんも来場します。興味ある方は、どうぞ。勝山を盛り上げる一員になるのもいいかもしれませんね。(教育委員会の許可も出ています)

2学期のスタートです!

 本日より、2学期がスタートしました。朝は、民生委員さんのあいさつ運動があり、坂の下から元気な朝のあいさつが聞こえていました。台風の進度が遅くて、来週にかけてどうなるか分かりませんが、先日もお願いしたように、週明けの連絡に気を付けていてください。

Img_4843Img_4845

Img_4849

Img_4852

Img_485520240830_084153_2

2024年8月27日 (火)

PTA親子半日奉仕作業(8/25)

  25日日曜日の親子半日奉仕作業に参加してくださった皆さん、ありがとうございました。最後は平泉寺地区の保護者の方に通学路の草刈りもしていただき、感謝でございます。普段の掃除や大掃除ではきれいにしきれないところや、雷が鳴る中、情報をチェックしながら安全に留意して敷地内外を、大変きれいにしていただきました。一緒に参加した5,6年生の皆さんも、とても頑張ってくれました。2学期のスタートが気持ちよく切ることができます。ありがとうございました。

 ただ、この先台風の動きが心配です。市教委からの連絡は、早急にH&S(ホームアンドスクール)にて発出しますので、チェックをお願いします。

Img_6290

Img_6295

Img_6296

Img_6304

Cimg4311

Cimg4312

Img_1023

Img_1025

Img_4837

2024年8月21日 (水)

登校日

 今日は夏季休業中の登校日でした。久々に、子どもたちの声が響く、校舎内でした。やっぱりいいものですね、子どもたちの声。

 朝は、池に水連が咲いていました。それぞれの登校班で、元気に登校です。身体面での成長が見られる子がたくさんいました。

Img_4801

Img_4802

Img_4810

Img_4811

Img_4813

Img_4814

 教室では、宿題等の提出をしていました。2学期からの生活や学習が、楽しみですね。(2年生の写真は、作品ばかりなので、作品展で本物をご覧ください)

Img_4816

Img_4825

Img_4834