アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 子ども郵便局(後期)スタート | メイン | 読み聞かせ »

2021年11月 2日 (火)

高学年の授業より

1時間目、高学年の授業を参観しました。

<5年生>国語の授業SASAの過去問を解いていました。タブレットは、文房具のようにかなり使いこなしている5年生ですが、今日は、国語辞典を使って理解を深めていました。辞書を素早く引ける5年生でした。

Dsc00461

<4年生>国語のプラタナスの木の教材を学習した後に、ビブリオバトルをする計画を立てていました。今月の生活目標『すすんで読書をしよう』にも、ぴったりの内容です。自分で読んだ本の中から、なぜこの本をおすすめするのかプレゼンをします。持ち時間は五分間です。主人公は、自分と同じくらいの学年の人でという制約があります。発表会は他の学年の人をお客さんに呼ぶようです。どんな発表をしてくれるか今から楽しみです!!早速、やる気満々で目を輝かせていました。

Dsc00464

<6年生>図工でそばの花を描いていました。まずは、そばの花を描いていましたが、同じ黄緑でも、色の濃淡をうまく付け、とっても丁寧に色を置いていました。次は背景を描いていましたが、手前のそばを大きく、背景は小さく描いているので遠近感がとても出ていました。また、その中にも奥行きが分かる技法で描かれ、6年生の成長がとても現れている作品でした。

Dsc00470_3

Dsc00469_2

Dsc00471_2