アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 1/18 給食(ポン菓子付き) | メイン | 琴の調べ »

2023年1月18日 (水)

効率の良い換気をしよう

Img_3552_2


 2時間目 5・6年生は身体計測をすませると、教室で保健指導がありました。体重は大きく変わる子はいませんでしたが、身長が9月から4cmも伸びている子がいました。

 『快適な空気を維持できる換気の方法を探そう』というめあてのもとで、2班に分かれて教室の換気の方法を考えました。ロイロノートを活用し、タブレット上で教室の窓(体育館側・廊下側・廊下の外側)の窓の開け方と、教室に設置してあるサーキュレーターと加湿空気清浄機をどこにおくと良いかを考えました。

Img_3563

Img_3564

Img_3565

Img_3568

Img_3570

Img_3568_2

Img_3575

Img_3566_2

Img_3567_2 どちらのグループの換気の仕方が良いのか検証することはできませんでしたが、出てきたアイディアを合体して実際換気してみました。たった3分でしたが二酸化炭素濃度測定器にはしっかり換気できた数値が出ていました。  お家でもどうするとよりよい換気となるか考えてほしいと思います。