今日の学習から 2年生(図工)
体育館からなんだかかわいい声が…。2年生が「しんぶんしとなかよし」いう題材で、新聞紙といろいろなものを使って、思い思いの物を作っていました。どんどんアイデアがわいてくる2年生。おもしろい発想で、できあがりました。 さてなんでしょう?
このチームは、「ビーバーの巣」を作りました。木の枝と土台をしっかり表現しています。
このチームは「お家」です。屋根を上手に付けました。中には寝るための枕があり、食べるための野菜もあります。
スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)
ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。
« 6/21 今日の給食 | メイン | 初めてのプール学習➁(勝山市営温水プール) »
体育館からなんだかかわいい声が…。2年生が「しんぶんしとなかよし」いう題材で、新聞紙といろいろなものを使って、思い思いの物を作っていました。どんどんアイデアがわいてくる2年生。おもしろい発想で、できあがりました。 さてなんでしょう?
このチームは、「ビーバーの巣」を作りました。木の枝と土台をしっかり表現しています。
このチームは「お家」です。屋根を上手に付けました。中には寝るための枕があり、食べるための野菜もあります。