朝の活動
大きなイベントを終えた「次の日の朝はどうかな?」と思い、各教室を訪問しました。1年生は読書ラリーを頑張っているので、本探しも一生懸命です。2年生は、国語のワークをしていました。姿勢よく文字を書くことができています。3,4年生は、タブレットを使用してアンケートに答えたり問題に取り組んだりしていました。5,6年生は英語の授業で使う資料の準備などをしていました。発熱とのどの痛み、咳などの症状で欠席するお子さんが増えています。ブログを読んでくださっている皆さんも、お気を付けください。
スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)
ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。
« 11/17 今日の給食 | メイン | 11/20 今日の給食 »
大きなイベントを終えた「次の日の朝はどうかな?」と思い、各教室を訪問しました。1年生は読書ラリーを頑張っているので、本探しも一生懸命です。2年生は、国語のワークをしていました。姿勢よく文字を書くことができています。3,4年生は、タブレットを使用してアンケートに答えたり問題に取り組んだりしていました。5,6年生は英語の授業で使う資料の準備などをしていました。発熱とのどの痛み、咳などの症状で欠席するお子さんが増えています。ブログを読んでくださっている皆さんも、お気を付けください。