読み聞かせ⑳
今年度の読み聞かせも20回を迎えました。ありがとうございます。1年生は「ゆうれいとどろぼう」「ゆうれいとなきむし」、3,4年生は「100まんびきのねこ」、5,6年生は「やさしい電気教室(パート2)(自作)」でした。電気教室では、能登半島地震での電力や水不足もそうですが、自分たちの生活を当たり前と思わず省エネルギーを心がけることが大切だと、改めて感じました。
今朝の児童の様子としては、なわとびの練習を頑張りすぎているのか、足を痛める児童が増えています。運動後のクーリングダウン(ストレッチやアイシング)も丁寧に行うようにしていきましょう。