アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 4/18 今日の給食 | メイン | 4/19 1時間目 »

2022年4月18日 (月)

4/18 授業の様子

4/16日は授業参観ならびにPTA総会・総委員会にお越しいただきありがとうございました。1年間どうぞよろしくお願いします。

4/18 2時間目の授業をのぞいてきました。

1年生【図工】・・・ちょきちょきかざり

まずは、練習の紙を切ってみました。はさみを上手に使い、紙を動かしながら、いろんな形を切り出していました。どんな形ができるか紙を開くのが楽しみです。

Dsc00483

Dsc004842年生【さんすう】・・・時こくと時間

時計を使って7時~8時までは何分かを、前に出てみんなに分かるように上手に説明していました。5分ずつ時計の針を動かし、1周すると60分であることもしっかり説明していました。

Dsc00488

Dsc00486

3年生【国語】・・・きつつきの商売

2~3人組になり自分の考えを聞いてもらい、その後、全体で発表していました。

Dsc00498

Dsc004994年生(国語)・・・白いぼうし

グループごとに違う課題を検討し、各自の考えをタブレットに入力し、友達の考えを共有していました。3グループともしっかりと話し合いがなされ盛り上がっていました。

Dsc00491

Dsc004925年生【社会】・・・世界の中の国土

北方領土や竹島・尖閣諸島について画像で位置確認をしながら学習していました。ロシアとウクライナの戦争についても考えていました。

Dsc005006年生【社会】・・・わたしたちの生活と政治

基本的人権について、様々な国民の権利や保障など、NHK for school を活用して理解を深めていました。

Dsc00490