有機米を食べて元気もりもり!!
本日より給食に平泉寺岩ヶ野産の『有機米』が提供されます!
『有機米』とは、農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで、自然界の力で生産された、体にも環境にも優しい安心・安全な給食です。
『有機米』を名のるには、農林水産省が定めた厳しい基準をクリアする必要があります。『有機米』にはその証として有機JASマークが付いています。そんな『有機米』を地域の児童に食べてほしい!と、岩ヶ野の『かっちゃまゆうきの会』の南さんからお話があり、給食で提供されることになりました。
今日は『かっちゃまゆうきの会』の方が児童の給食を食べているところを見に来ていただきました。生産者の顔を見るのも安心・安全につながります。おいしいお米をもりもり食べて元気に学校生活を送ってほしいです!
全学年の給食の様子を見ていただきました。全員が「ご飯がおいしい」と答えました。中には「甘い味がする」と言っていた児童もいます。
『食』は「人」を「良」くすると書きます。安全安心なお米で体も心も良くなり健やかに成長してほしいと南さんよりお話がありました。
地域の方の温かい思いと自然の恵みに感謝していただきたいと思います。