アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2024年4月 | メイン | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月23日 (木)

オンライン交流会(5,6年 一乗小)

 5限目に、今年度、第1回目の一乗小学校とのオンライン交流会が行われました。自己紹介も慣れたもので、どちらの学校もスムーズに行うことができました。学校紹介では、一乗滝の写真がきれいで印象的でしたね。質問の受け答えも上手でした。この先の交流も、楽しみです。

Img_2361

Img_2363

Img_2369

Img_2374

Img_2378

Img_2381

Img_2386

Img_2391

Img_2396

今日の学習から 5,6年生(音楽)

 4時間目の音楽は、体育館で行いました。昨年もそうでしたが、体育館に出てくると、声がのびやかになるのです。声量も上がってきました。あと2週間です。16人全員で、思いを乗せた歌声に仕上げていきましょう。

Img_2348

Img_2354

Img_2355

Img_2350

Img_2351

Img_2352

Img_2357

Img_2359

Img_2360

5/23 今日の給食

Img_2347

今日のメニュー:ごはん、きりぼし大根の煮もの、ししゃもの天ぷら、さっぱりづけ、牛乳

業間の様子(体力づくり)

 マラソン大会まであと1週間。そろそろ最後の調整の時期です。自分のペースはどれくらいでいけば続けられるか、最後のスパートをどの辺りでかけるか、競い合いになったら力が残っているか等、それぞれの思いがあるでしょうから楽しみです。今日も、あきらめないで最後まで走り続ける姿が、たくさん見られました。ちなみに、4年生は校外学習に行っています。

Img_2323

Img_2325

Img_2328

Img_2332

Img_2333

Img_2334

Img_2335

Img_2336

Img_2337

Img_2339

Img_2342

Img_2343

今日の学習から 2年生(算数)

 2年生は繰り上がりの計算、筆算を使って学習していました。どのような方法で筆算をしていくのか、自分の考えを発表したり、友達の考え方を聞いて自分の考えと比べたりして学習していました。一の位から計算していくから、繰り上がりの「1」をちゃんと書く!!を覚えました。 今日は1年担任さん1日研修のため、教室では、1年生も一緒に勉強しています。

Img_2310

Img_2311

Img_2313

Img_2315

Img_2314

Img_2319

読み聞かせ②

 今朝の読み聞かせは1~4年生までで、5,6年生は連音の練習をしていました。1,2年生は、「せかいいちのはなし」と「そんなこともしらないの?」、3,4年生は「人はなぜ右ききが多いの?(自作)」でした。利き手の話は興味津々で、最後に聞いた“右脳と左脳”の話も面白かったですね。

Img_2292

Img_2296

Img_2295

Img_2304

Img_2301Img_2303

出前授業(池ケ原湿原について)

 昨日の午後は、自然保護センターの服部さんに来ていただき、池ケ原湿原に関する出前授業が行われました。観察会を行う前に必ず行っていますが、子どもたちは真剣に聞いていました。途中でクイズもありましたが、ほぼ全員正解で、興味をもって参加していることが分かりました。自動撮影カメラで撮影された「ニホンジカ」「イノシシ」「ツキノワグマ」の様子も見ることができ、近隣の様子も知ることができました。6月20日(木)に現地の観察会に行きます。

Img_2262

Img_2268

Img_2270

Img_2271

Img_2280Img_2281

Img_2285

Img_2286

Img_2290

2024年5月22日 (水)

5/22 今日の給食

Img_2228

今日のメニュー:ケチャップライス、野菜スープ、サイコロサラダ、牛乳

今日のおいしい顔:

Img_2239

Img_2231_2

Img_2234

Img_2230

Img_2236

Img_2248

Img_2238

Img_2246

Img_2244

Img_2242

Img_2253

Img_2240

Img_2256

Img_2257

Img_2259











業間の様子(なかよし集会)

 今日のなかよし集会は、みんな大好き「全校かくれんぼ」でした。進入禁止の箇所が多く、「かくれるとこないやん。」と言いながらも、いろいろな所に上手にかくれていました。最後に残った3人は、『体育器具室の棚の上』『学習室の教卓の中』『図工室の前方洗い場の横の棚の中』でかくれ切りました。見つけられなかった係が、悔しそうにしていたのが印象的でした。

Img_2193

Img_2195

Img_2196

Img_2197

Img_2199

Img_2203

Img_2206

Img_2208

Img_2209

Img_2213_2



Img_2221Img_2223



2024年5月21日 (火)

5/21 今日の給食

Img_2179

今日のメニュー:ソースカツ丼、まいたけ汁、うち豆なます、ゼリー、牛乳

今日のおいしい顔:

Img_2180

Img_2181

Img_2182

Img_2191

Img_2184

Img_2186

Img_2188

Img_2189

Img_2190