アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月10日 (水)

掲示物

4・5年生の掲示板には、ヒンメリやナップサック、ヘチマリース、そばの花の絵などとても丁寧に製作した作品が掲示されていました。工夫したりしてがんばったことが伝わってきました。

Dsc00594

Dsc00595

Dsc00597

Dsc00593

日本遺産サミットに向けて

13日小松市で行われる日本遺産サミットに向けて4~6年生が練習を開始しました。朝の活動の際に、誰がどこをどんなふうに伝えるか役割を決めました。5時間目には、ステージ上で練習をしました。初めての練習とは思えないほど上手でした。

Dsc00574

Dsc00605

2021年11月 8日 (月)

6学年行事

11月7日(日)に6学年行事が行われました。オリジナルキーホルダーを親子で製作しました。デザインをいろいろ工夫し、親子で熱中しながら楽しい時間を過ごすことができました。

Img_8798

Img_8883_2

Img_8801

Img_8815

Img_8840

Img_8861

Img_8910

2021年11月 7日 (日)

一乗小学校との交流学習

昨年は、平泉寺小学校が一乗小学校に白山平泉寺をガイドをしました。今回は、平泉寺小学校が一乗谷朝倉遺跡を訪問し、一乗小学校がガイドしてくれました。3~5年生は初めて訪れることもありわくわくドキドキしながらの参加でした。

平泉寺小学校3~6年生を3つのグループに分けてガイドしてくれました。平泉寺と違いすべて同じ人(2~3人)がガイドしてくれましたが、聞きやすくはっきりと大きな声で、ガイドしてくれました。歴史や文化をたくさん勉強したことがわかり、圧倒されることがたくさんありました。説明の仕方、フィリップの出し方、身振り手振り、説明の間、手作りパンフレット・・・これから、私たちが語り継ぐ白山平泉寺の語り部活動に大きく参考になるところがあり、とても良い学習になりました。

Img_3129

Img_3136

Img_8754

Img_3169

Img_3122

Img_3154

Img_3205

Img_3208

Img_3212

Img_3199

2021年11月 5日 (金)

教育委員学校視察

今日は、勝山市の教育委員会より教育委員さんと教育総務課より8名の方が学校視察に来られました。学校の状況を校長が説明してから、校内を見て回られました。授業の様子はもちろん、子どもたちが書いた新聞や詩、製作した作品や写真にも感心されていました。

Dsc00554<1年生>さんすう

Dsc00556

<2年生>さんすう

Dsc00557

<3年生>書写

Dsc00559

<4・5年生>道徳

Dsc00563<6年生>道徳

シェークアウト訓練

今日は10時に緊急地震速報が流れました。子どもたちは、この音が鳴ったら作業をやめ流れてくる放送を聞き行動することになっています。どのクラスも、身を守る行動をとることができました。もしもの時に、こういった訓練が大切です。

Img_1149

ヒンメリ作り

ヒンメリとは、わらに糸をを通して多面体に形成したフィンランドの装飾品です。クリスマスの装飾品でもありますが、幸運と子宝を願って結婚式に使われることもあるそうです。

今回は、ヨシを使ってヒンメリを作りました。地域の2人の方を講師に、4・5年生がヒンメリ作りにチャレンジしました。仕組みとやり方を覚えれば誰にでもでき、楽しく製作できました。下に飾りを付けるとまた、素敵になり、風邪に吹かれるとゆらゆらと優しく揺れるヒンメリです。ヨシの活用が広がりました。

Dsc00528

Dsc00540

Dsc00553

2021年11月 4日 (木)

ちょボラ

大休みに3~6年生で、花壇とプランターにパンジーを植えました。

6年生は手早く作業し、3年生を手伝う姿がとても頼もしく、さすがだなと感心しました。

今年の花壇は校章の三本杉を形取っています。きれいに校章の模様になってくれることを願っています。bud

Dsc00488

Dsc00496

Dsc00485

Dsc00489

Dsc00493

Dsc00492

読み聞かせ

朝の寒さが身にしみるようになってきました。木曜の朝の読み聞かせを、楽しみにしている子どもたちです。

Dsc00475<1年生> どうぞのいす・あなたがうまれたひ

Dsc00477<2年生> クマと森のピアノ・ガリバーの冒険

Dsc00479<4・5年生>葉っぱのフレディ

Dsc00481<6年生>星新一作品

2021年11月 2日 (火)

高学年の授業より

1時間目、高学年の授業を参観しました。

<5年生>国語の授業SASAの過去問を解いていました。タブレットは、文房具のようにかなり使いこなしている5年生ですが、今日は、国語辞典を使って理解を深めていました。辞書を素早く引ける5年生でした。

Dsc00461

<4年生>国語のプラタナスの木の教材を学習した後に、ビブリオバトルをする計画を立てていました。今月の生活目標『すすんで読書をしよう』にも、ぴったりの内容です。自分で読んだ本の中から、なぜこの本をおすすめするのかプレゼンをします。持ち時間は五分間です。主人公は、自分と同じくらいの学年の人でという制約があります。発表会は他の学年の人をお客さんに呼ぶようです。どんな発表をしてくれるか今から楽しみです!!早速、やる気満々で目を輝かせていました。

Dsc00464

<6年生>図工でそばの花を描いていました。まずは、そばの花を描いていましたが、同じ黄緑でも、色の濃淡をうまく付け、とっても丁寧に色を置いていました。次は背景を描いていましたが、手前のそばを大きく、背景は小さく描いているので遠近感がとても出ていました。また、その中にも奥行きが分かる技法で描かれ、6年生の成長がとても現れている作品でした。

Dsc00470_3

Dsc00469_2

Dsc00471_2