アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2024年10月 3日 (木)

修学旅行②

 賤ヶ岳での休憩を終えて、京都に向け走り出しました。雨は強すぎず…という感じです。今は、京都駅前での活動の確認をしてから、仲良くクイズしたりおしゃべりしたりしながら過ごしています。

Img_1929

Img_1930

Img_1931

修学旅行 出発してます

 6年生は、バスで京都に向けて出発しています。すでにバスの中は大盛り上がり。全員でゲームが始まっています。

Img_1919

Img_1918

Img_1917

2024年10月 2日 (水)

「学校だより」について

 今までブログをたくさん読んでいてくださり、ありがとうございます。「学校だより」についてのお知らせです。個人情報保護の観点から、過去の学校だよりもすべて、ブログから削除させていただきました。事後承諾で申し訳ありませんが、ご了承ください。地域の方には、回覧板にて回させていただいていますので、そちらをご覧いただきましょうお願いします。 市内各学校、同じような対応をしておりますことを申し伝えます。

Img_5612

Img_5615_2

10/2 今日の給食

Img_5998

今日のメニュー:ごはん、大根とぶた肉の中華煮、はんぺんのごま酢あえ、牛乳

今日のおいしい顔:

Img_6010

Img_6009

Img_6002

Img_6003_2


Img_6004_2Img_6006

Img_6007

Img_6005Img_6008

業間の様子(全校朝礼)

 今日の業間は、全校朝礼でした。表彰がたくさんあったので、じっくり話はできませんでしたが、野球でセ・リーグ優勝を果たした読売巨人軍の阿部監督のことばをいろいろ紹介して、「目標を作ったら、それまでの中で何をすることが必要か自分で考えて行動しましょう。そして、最後に『最高でーす!。』と言えたらいいですね。」とまとめました。

 『アレ』ではなく『アベ』を有言実行する力と、「やってやろうじゃなか。」から始まって「やってやったぞ、お~い。」で終われた勢いと、勝因は『みんなが同じ方向を向いて、誰もそっぽを向かなかったチーム力』と答えることができるチームへのリスペクトの気持ち。勝ち負けだけでなく、それぞれの監督さんの言葉にいろいろ隠れているだろうものを探るのは、勉強になります。

Cimg4471

Cimg4478

Cimg4479

10/1 業間の様子(町民運動会群団毎並び確認)

 異能の業間には、町民運動会に向けて、各群団毎の並び方の確認をしました。昨年もやっているので、高学年は覚えているところもあり、低学年を導いてくれる場面もありました。この先、練習が必要な種目は、その時間も取っていきます。今年は町民運動会、5年ぶりかな?、できますように。

Img_5982

Img_5985

Img_5988

Img_5987

Img_5992

Img_5991

今朝の様子

 明日から修学旅行ですが、雨の予報に変わってきて、ちょっとテンション低めな校長です。今までかなりの確率で、雨雲を吹き飛ばしてきていたので、何とか頑張って念じたいと思います。また、金曜日は遠足です。建物内の体験がほとんどですが、福井駅での恐竜発見タイム?時は、どうか雨が降っていませんようにお願いします。これ以上増えないそうなので、全部で何体見つけられるか、楽しみですね。

Img_5995

Img_5996

Img_5997

2024年10月 1日 (火)

10/1 今日の給食【アイアン給食】

Img_5993

今日のメニュー:うすあげ丼、かきたま汁、こんぶあえ、牛乳

今日の学習から 2年(算数)

 2年生は掛け算の学習に入ってきています。「九九」の覚え方動画を見ていました。いろいろなリズムに合わせて覚えていきます。HIP HOP系のリズムは、ちょっと難しいようです。慣れてくると、ノリノリで踊りながら九九を言っている子もいました。

Img_5963

Img_5967

Img_5981

今日の学習から 3,4年(算数)

 3年生は「重さ」の学習ではかりの使い方についての学習をしていました。「はかりを使うときに、何に気をつければいいかな」ということで、のせ方を変えたり針の動きに注目して考えていました。

Img_5951

Img_5952

Img_5953

Img_5962

 4年生は「式と計算の順じょ」についての学習でした。立式して、計算していく考え方をまとめました。この後、自分の考えを発表して、いろいろな考え方を共有していきます。ノートの書き方も、丁寧になってきましたね。

Img_5955

Img_5958

Img_5960

こども郵便局 貯金日⑤

 今朝は貯金日でした。ちょっとした発見物がありバタバタしましたが、5,6年生の担当の子どもたちは、しっかり業務を果たしていました。お疲れさまでした。

Img_5947

Img_5948

Img_5950

今朝の様子

 今日から10月です。通常の集団登校に戻りましたが、地区で話し合ってくださり、一部車での登校を継続する地区もあります。変更があれば、学校の方までお知らせください。市内では3頭のクマが見つかっているところもあります。まだまだクマが活動する季節ですので、十分気を付けて行動していきます。 集団下校を希望する平泉寺地区の児童には、学校から教職員が付き添って下校します(途中まで)。もし、児童館に帰る場合はお知らせ下さい。よろしくお願いします。

Img_5942

Img_5943

Img_5944

2024年9月30日 (月)

9/30 今日の給食

Img_5916

今日のメニュー:ごはん、春雨スープ、ホイコーロー、牛乳

今日のおいしい顔:

Img_5921

Img_5924

Img_5922

Img_5920

Img_5923

Img_5928

Img_5940_2

Img_5933_2

Img_5926_2

Img_5925

Img_5935

Img_5927

Img_5931

Img_5919

今日の学習から 5,6年(体育)

 日差しが厳しくない状態で体育の授業ができるのは、大変ありがたい感じです。グラウンドでサッカーをしています。社会体育でサッカーをやっている児童は一人だけですが、休み時間の練習が利いていて、男子は上手にボールを回してくれます。女子の足元にボールが行ったときには、大きな声で名前を呼んでアドバイスしてくれる姿もありました。

Img_5906

Img_5907

Img_5910

Img_5914

Img_5912

Img_5914_2

今朝の様子

 また一段と秋らしくなってのスタートです。今日の予想最高気温は28℃。過ごしやすい1日になりそうです。

 昨日は、「市政施行70周年記念トップアスリートによるバドミントンクリニック」がジオアリーナで開かれ、バドミントンをしている児童らはとても貴重な時間を過ごしたようです。6名ものオリンピアンが集うところは、そうそうないと思います。ましてや講師の中に本校卒業生が2名もいるなんて…。再春館製薬所の監督さんや昔から知っているトナミ運輸の選手は、「勝山ってやっぱりすごいですね。」と話してくれました。観客もとても多くて、2週連続でBIGなジオアリーナでした。。

Img_5900

Img_5901

Img_1833

2024年9月27日 (金)

池ケ原自然観察会(1~4年)③

 ①の写真の調査隊の方は、B班がメインだったので、A班の写真を……。

Img_1847

Img_1850

Img_1855

Img_1856

Img_1863

Img_1865

Img_1872

Img_1874

Img_1878

池ケ原自然観察会(1~4年)②

 こちらは生き物観察の写真が主になります。春先には罠にかからなかったカメの子どもがいました。チョウの上手な捕り方も学び、網を横に寝かせてシュッと捕まえていました。

Dsc01818

Dsc01820

Dsc01821

Dsc01825

Dsc01826

Dsc01829

Dsc01837

Dsc01836

Dsc01838

Dsc01833

Dsc01839

Dsc01832

今日の学習から 2年(学活)

 来週金曜日にある遠足について、しおりを見ながら予習したり、中身について学習したりしていました。米五みそ楽での、みそ玉づくり体験をとても楽しみにしているようです。 教室の後ろには、図工で作った「くしゃ くしゃ ぎゅっ」の作品がありました。それぞれいろいろ工夫していあり、可愛い作品が出来上がっていました。

Img_5885

Img_5886

Img_5877

Img_5878

Img_5879

Img_5880

Img_5881

Img_5882

Img_5883

池ケ原自然観察会(1~4年)①

 今日は1~4年生で、池ケ原湿原に行き自然観察会を行いました。3,4年生は湿原の水に関する調査や希少植物の観察でした。希少植物は、カードを見ながら葉や花などを比較して「これこれ!」などと言いながら見つけることができました。水の調査では、湿原の水分が減ってきていることや養分が少ないことが分かりました。11/5にはヨシがりがあります。保護者や地域の方々にも、またお世話になると思いますのでよろしくお願いします。

Img_5834

Img_5837

Img_5839

Cimg4453

Img_5842

Img_5846Img_5855

Img_5860

Img_5844_2

Img_5863_3

Img_5866

Img_5868

Img_17902

Img_17932

Img_18032

Cimg4461_2

Cimg4463

Img_18062

9/27 今日の給食

Img_5872

今日のメニュー:ごはん、厚揚げのそぼろ煮、ひじきサラダ、オレンジ、牛乳

今日のおいしい顔:(一つの班は辞退でした)

Img_5873

Img_5874

Img_5876