アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

スギくん(平泉寺小学校 公式マスコットキャラクター)

 ここは、中世の栄華を誇る寺院「白山平泉寺」。高台にある学校です。歴史だけでなく池ケ原湿原や野鳥の宝庫など自然豊かな地域にあります。  

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月19日 (水)

10/19 給食

Img_1346

< 献立 >

 ごはん 豆入りカレーミネストローネ てりやきチキン ドレッシングサラダ 牛乳

2022年10月18日 (火)

5・6年算数

 今日は、5・6年生の算数の授業を参観しました。どちらの学年も図形の学習でした。

 5年生は3人ですが、いろいろな考え方で意見を出し合い、仲間分けをしていました。6年生は、拡大や縮小を理解し三角形の形を書き表していました。先生はどちらの学年にも支援に入り、子どもたちの学習をしっかりサポートしていました。何でも話せる雰囲気と安心感があり、みんなで協力して学習を進めていました。

Img_1313

Img_1330

Img_1317

Img_1318

Img_1322

Img_1327

10/18 給食

Img_1331

< 献立 >  ふるさと給食

 福ふく丼 まいたけ汁 打ち豆なます 牛乳

2022年10月17日 (月)

みんなで楽しくすごすために(6年生企画)

 6年生の国語『みんなで楽しくすごすために』の学習で、6年生が全校みんなで楽しく遊ぶことを企画してくれました。青と赤の2チームが体育館と教室に別れ、大休みになかよく楽しく遊びました。

Img_1272

Img_1273

Img_1287

Img_1274

 赤チームは伝言ゲームを英語ルームで行いました。先頭の人が描いた絵を最後の人まで絵で伝えていきます。突然分からない絵になり、みんなで大笑いしたり、1年生がとても上手に絵を描いてびっくりしたりと、普段の活動ではあまり分からない一面も見ることができ盛り上がりました。

Img_1278

Img_1282

Img_1284

Img_1286

10/17 給食

Img_1289<  献立 >

 ごはん 厚揚げのチリソース煮 春雨サラダ 牛乳

2022年10月14日 (金)

辺り一面 赤とんぼ

 大休み、真っ青な空に赤とんぼが悠々と飛んでいました。外に出て遊んでいる児童の何人かが赤とんぼを捕まえていました。のどかで暖かな休み時間でした。

Img_1215

Img_1217

Img_1219

Img_1216

10/14 給食

Img_1229

< 献立 >

 チャーハン 五目スープ 中華サラダ 牛乳

2022年10月13日 (木)

読み聞かせ

 今朝は、霧がかかりあたりが真っ白でしたが、児童が登校することには青空が見え、小鳥のさえずりが良く聞こえる朝となりました。今日は、杉の子文庫の皆さんによる読み聞かせがありました。

Img_1210

Img_1211

2年生:ナイチンゲールのうた

Img_1212

Img_1213

3・4年生:花さき山

Img_1205

Img_1206

5・6年生:注文の多い料理店

Img_1208

Img_1209

おいしいよ!白山平泉寺のどじょうのからあげ!!

  福井大学国際地域学部の学生グループとの連携で『白山平泉寺のどじょう』について、養殖されている合同会社グループロテクへ見学に行ってきました。

Img_1128

Img_1135

 どじょうがどのように養殖されているのか、ハウスや養殖池等を生産者の谷さんに丁寧に教えていただきました。また、さわったり稚魚の放流や餌やりを行ったりしました。

Img_1150

Img_1156

Img_1162

Img_1169
  後で、どじょうのからあげを試食させていただき、キッチンカーの中も入らせてもらいました。普段魚が苦手な子がおいしいと言っておかわりしていました。

Img_1186

Img_1185

Img_1195

Img_1196

 このおいしい平泉寺のどじょうをもっとたくさんの人に広めていきたいと、最後に4年生が感想を言っていました。

Img_1201

2022年10月12日 (水)

有機米を食べて元気もりもり!!

 本日より給食に平泉寺岩ヶ野産の『有機米』が提供されます!

 『有機米』とは、農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで、自然界の力で生産された、体にも環境にも優しい安心・安全な給食です。

 『有機米』を名のるには、農林水産省が定めた厳しい基準をクリアする必要があります。『有機米』にはその証として有機JASマークが付いています。そんな『有機米』を地域の児童に食べてほしい!と、岩ヶ野の『かっちゃまゆうきの会』の南さんからお話があり、給食で提供されることになりました。

 今日は『かっちゃまゆうきの会』の方が児童の給食を食べているところを見に来ていただきました。生産者の顔を見るのも安心・安全につながります。おいしいお米をもりもり食べて元気に学校生活を送ってほしいです!

Img_1097

Img_1116

Img_1121

Img_1118

Img_1102

Img_1103

 全学年の給食の様子を見ていただきました。全員が「ご飯がおいしい」と答えました。中には「甘い味がする」と言っていた児童もいます。

 『食』は「人」を「良」くすると書きます。安全安心なお米で体も心も良くなり健やかに成長してほしいと南さんよりお話がありました。

 地域の方の温かい思いと自然の恵みに感謝していただきたいと思います。